アラサーのつれづれ。

関西在住の会社員。女性だらけの会社で勤務して12年目。現在育休中。日々を綴っていきたいと思います。

生後141日 早寝早起き

最近の娘は、5時半~6時半に起き、19時半には寝ます。おばあちゃんのような生活。

娘は早くても7時起床にしたい。

最近は、6時に起きて出勤準備の夫、朝ごはん準備と娘が寝てるうちに夜ご飯を作りたい私、起きてきた娘で6時台には家がカオスです。

 

そして黄昏泣き?が辛くて、黄昏泣きが始まるかどうかの17時過ぎに風呂に入れてしまうんだけど(私が入ってる間の10分も待てない)本当は18時台に入れたい…。

泣きながら風呂にいれたら、めちゃめちゃ大変で上がってから寝るまでグズグズで対応が大変、かつ汗だくになったりして、風呂に入った意味がわからない(笑)

寝かしつけてから私だけ後で風呂にはいることも考えたのですが、どうせ濡れるなら一緒に入ってしまいたい。

 

そして本当は20時~20時半くらいで寝かせたいのですが、娘は寝ぐずりし、あやす私の体力も持たず19時半には寝る、と。

寝たら私はくたくたでしばらく放心します。そこから食事。

ここから夜の授乳はほぼなく、自分の時間は一見たくさん取れますが、23時に寝て3~4時頃から起きかけた娘の指しゃぶり音で起こされるのも結構きつい。。。

もう少しずつスケジュールを後ろだおしすれば上手くいくような気がするんだけどなぁ。

 

そして、最近の朝寝は2時間、昼寝は30分×2で昼寝後はめちゃめちゃ機嫌が悪いので、今日の昼寝は一緒に添い寝。

そしたら昼寝は1時間半寝てニッコニコで起きた。やはり添い寝だとよく寝る。家事したいけど添い寝すべきか。

 

なんとなく、寝返りが始まる前の3か月頃が一番うまく回ってたなぁ。

 

夫は相変わらず7時前に出勤し、22~23時過ぎ帰宅、土日も月1~2で出勤という状況。

繁忙期だそうで仕方ないですが、出産前に異動になってこんなに忙しいとは思ってなかった。

ひとり育児、けっこうきついです。

とりあえず体力第一。がんばらないとなぁ。